完璧に片付けたい…その気持ちが逆効果なわけ
家事や育児が時間に振り回され思うように進まない
色々やることがあるのに気持ちばかりが焦ってしまい
気づくと、時間だけが進み、一日が終わってしまった
ここを片付けたいと思っても気持ちが進まず、
結局手を付けられなかった
日々の生活の中でこんな思いをした日もあると思います。
思うように片付けが進まない
片付けられない自分がイヤだ…
どうして、私には片付けができないんだろう…
と、ホップステップお片付け部受講生さんも
参加前は悩んでらっしゃる方が多いです。
しかしその不安を抱えたままでも勇気を出してお片付け部で学び
頑張って、自分の苦手な片付けに立ち向かっていきます。
片付けは一生続くのはわかっているけど
片付け苦手をどうにかしたい
本気で片付けたいと思っている方は
どこかで片付けをやっておかなければ
自分が後でしんどい思いをしちゃいます。
(だから今、一緒に頑張ってほしい)
片付けたいけど片付けられない人って
自分では気が付かないうちに
完璧主義の傾向って結構多いです。
決して完璧主義が悪いわけではありません。
片付けができなかった過去のわたしも実際そうだったんです
無意識のうちに
★○○しなればならない
★みんな○○だから○○をしなければ
の考えになっていました。
女性は片付けできて当たり前
(んなわけない…逆にそんなに思われてホント迷惑)
ママは家族のために片付けできて当たり前
(おいおい…ママはそんなんじゃないぜ…)
などと思っていませんか。
これではすっかり他人軸
片付けでは自分軸をしっかり持ち自分で判断していくチカラが大切。
もしも、あなたの心の中に完璧主義があるならば
その完璧主義があなたの片付けを止めちゃいます。
その完璧主義の部分をお片付け部でちょっと緩めて気持ちを軽くして
一緒に片付けに取り組みましょう。
また片付けを進めるには正しいやり方を知らないと
遠回りして片付ける羽目に
例えば
子どもが泳げるようになるには
きちんとプロのコーチから学ぶことで
最初は水を怖がっていた子どもも年数を重ねていくうちに
泳ぐことができるようになります
きっとこれは世界で活躍するオリンピック選手も同じ
最初は誰でも学んでないことは知らなくて当たり前
片付けができない…ではなく
正しいやり方を学んでいないから学ぶことで
片付けができるへなっていくから大丈夫
もちろんその裏には
ご自身の片付けに取り組む姿勢も努力も必要ですが
お片付け部受講生さんは
努力して結果をきっちりつかんでますよ…